Howto情報を検索
本結びはロープ同士をつなぎ合わせる時の基本的な結び方です。短い2本のロープをつないで長く使いたい場合に有効です。
メモ
■長所
■短所
AのロープをBのロープの上に重ねて、巻き付けます。
Bの端をAの端の下にくぐらせます。
くぐらせたBの端をAの上から巻き付けます。
A、Bの両端をそれぞれの方向へ引っ張り、結び目を作ります。
A、Bを強く引っ張り、結び目を締めます。
Bの両端をそれぞれ別方向へ強く引っ張ると解きやすくなります。
▶KOMERI TV How to なび「ロープの結び方2」
▶How to情報「ロープの結び方 木に結ぶ「ふた結び」
▶How to情報「ロープの結び方 先端に輪を作る「もやい結び」
▶How to情報「ロープの結び方 ロープの両端を結ぶ「かます結び」
▶How to情報「ロープの結び方 棒を十字に結ぶ「いぼ結び」
▶How to情報「ロープの結び方 自転車の荷台に荷物を積む」
▶How to情報「ロープの結び方 新聞を上手に束ねる」
▶荷造・包装