ガーデンデザインレッスン
作品タイトル「季節を感じる庭」
写真 スチュアート アクステル

これはセミオープンタイプですが、枕木と、反対側のレンガの花壇はバランスが取れています。カーブしたペイビングエリアはフォーカルポイントになるコンテナや照明のディスプレイとしては最適な場所です。

2本の樹木が全体のイメージに高さを加えていますね。このデザインには置いたり、つるしたり、また木のフェンスの上に乗せたりして植物をディスプレイする場所がたくさんあります。飾る場所を考えるのも楽しみのひとつですね。

(スチュアート アクステル)
写真

『季節を感じる庭』/滋賀県・伊吹 さん

コメント
狭い庭ですが、重量感を出すために、枕木を使ってオブジェを作りました。また、明るさを出すために芝生を植え、オーストラリアレンガを300個敷いています。ハナミズキ(ピンク、白)等とマッチして明るい表の庭になりました。中庭はシンプルな感じで作りました。ソヨゴと芝生だけで奥にデツキ(7.5帖)を作りました。デッキでの食事は、風が通ってとても快適です。手作りの庭だけに、いろいろガタガタした所も有りますが、そこがまた手作りの感じで気に入っています。これからも少しずつ手を加えていきたいと思っています。

予算
18万円位、出来る限りローコストで作りました

主な素材
枕木、レンガ、芝生、ピンコロ、デッキ、芝生、レンガ、ソヨゴ


メルマガ会員募集中会員様限定のお得な情報をお知らせ

コメリ店舗の花苗、球根などの入荷予定情報・セール情報、家庭菜園・ガーデニングに関するHowTo情報、店舗・インターネットイベント情報などをメールでお届け

季節のカタログをご自宅にお届け
※ご希望の方のみ

パソコン版はこちらから


こちらのボタンから空メールを送信してください。
のちほど、登録方法ご案内のメールが返信されますので、内容に従って登録をしてください。
※ボタンを押しても、メールソフトが起動しない場合は、下記のメールアドレスへ空メールを送信してください。

saien@mlmg.komeri.com