雑草対策に役立つ!おすすめアイテム 雑草対策に役立つ!おすすめアイテム

気温が上がってくるとお庭の大きな悩みが「雑草」です。コメリドットコムでは、雑草のお悩みに役立つ便利なアイテムをご紹介しております。広く育ってしまった雑草退治に便利な草刈機・刈払機や手軽に枯らすことができる除草剤、雑草の生育を防いでお庭をキレイに保つ防草シート、退治後にはお庭の景観を整えるガーデン資材から人工芝まで。雑草のお悩みはこれで解決!

STEP1. 雑草の原因

まずは、雑草が生える原因を見てみましょう。雑草が生える原因は大きく「種」と「環境」などが関係しています。

雑草の種

雑草の種

風や雨水、鳥などの小動物や虫によって運ばれた種から繁殖します。また、衣服についた種が運ばれることもあります。

環境

環境(水・土・日光・温度など)

水がたまりやすい場所や、適度な温度や日光が当たる場所は、運ばれてきた種が繁殖しやすい環境となります。

STEP2. 雑草を取り除く

草を刈る・抜く

広い範囲:草刈機・刈払機がおすすめ!

お庭全体や農場、施設周辺などの広範囲を手作業で除草するのは大変です。草刈機・刈払機といった機械で効率的に除草しましょう。

雑草を取り除く

刈払機 売れ筋ランキング

BIG-M
エンジン刈払機
KC26NX1

税込21,800

マキタ
充電式草刈機
MUR190SDWF

税込34,800

コメリオリジナル
手押し式草刈機
速刈り君Jr.K-28T

税込39,800

狭い範囲:手作業・鎌がおすすめ!

玄関まわりやお庭のすき間など、狭いところを機械のとり回しが大変です。手や鎌などを使ってこまめな除草がおすすめです。

雑草を取り除く

草を枯らす

手軽に除草:除草剤がおすすめ!

雑草が抜いても抜いても何度も生えてくるのは、茎や根が残ってしまった状態の可能性があります。広く繁殖してしまった雑草の根を取り除くのは大変です。根から枯らすタイプの除草剤が便利です。

草を枯らす

除草剤 売れ筋ランキング

そのまま使える除草剤
除草ダブルパワーJシャワー4L

税込998

草取りいらず
こっぱみじんK粒剤 3kg

税込2,680

ラウンドアップマックスロード
500mL

税込2,280

STEP3. 雑草を防ぐ

草を防ぐ

防草シートがおすすめ!

雑草が成長する環境の中でも、「日光」を防いで成長を抑えることができます。防草シートは除草した地面に敷くことで、雑草が成長しにくい環境を作ることができます。

草を防ぐ

防草シート 売れ筋ランキング

BICROP(ビックロップ)
高密度防草シート
ウィードガード

税込2,180

かんたん
防草シート 黒

税込1,380

BICROP
組み立てのいらない
シート押さえピン 102本入り

税込1,380

STEP4. 雑草退治の後に

除草作業で雑草を取り除いた後もそのままの状態にしていると、また雑草の脅威にさらされてしまいます。砂利や人工芝などで景観も良くなり、雑草を防ぐことができます。

庭園砂利

庭園砂利

手軽に美観アップができて、敷きつめれば防草効果も期待できまさに一石二鳥!あわせてコーディネートできるガーデン資材もこちらから。

人工芝

人工芝

コメリの「リアル人工芝」は、青々とした芝、刈れた芝を色・形状で表現し、まるで本物の天然芝のような見た目と質感に仕上げました。FIFA 公認工場製造された高品質な人工芝で、耐久性、安全性、通水性にも優れています。

時期別で対策を見る

雑草初期 期間:2~4月

雑草初期

雑草が生え始める2~4月には、生えてきた雑草への対処と生育が旺盛になる中期への準備が大切です。鎌や除草剤などで雑草を除去しつつ、可能なら防草シートで対策をしましょう。

農具(鎌・ホーなど)

細かい草の除去や狭い範囲の草取りには鎌などの農具が便利です。立ったまま作業ができる立鎌は、作業効率が良くおすすめです。

おすすめの農具

三角ホー オールステン
三角ホー オールステン

立ったまま除草作業ができる農具です。錆びにくいステンレス製です。尖った面でガンコな草を刈り、平らな面で繁茂した草を削ります。

刈払鎌 オールステンレス
刈払鎌 オールステンレス

立ったまま除草作業ができる大きな鎌です。錆びにくいステンレス製です。根元の波刃部分でガンコな草を刈り、先端の直刃で広範囲の草を一気に刈り取ります。

除草剤

生え始めの初期の雑草には枯らしつつ、次の草を生えさせない粒状の除草剤がおすすめです。除草剤成分がゆっくりと溶け出すので、除草効果が継続します。

おすすめの除草剤

ネコソギパワー2粒剤
ネコソギパワー2粒剤

ササやススキ等の強い雑草も枯らすことができ、約6カ月予防効果もある粒状除草剤です。草丈40センチの大きな雑草にも効果を発揮し、より広範囲の除草・防草効果を期待できます。

草取りいらず こっぱみじんK粒剤
草取りいらず こっぱみじんK粒剤

雑草の生え初めにまくことで、枯らした上で生やさない除草剤です。コスパが良く、3~6ヶ月効果が継続します。

防草シート

農具や除草剤を使って除草作業を行ったら、その後は防草シートを貼りましょう。除草作業をしっかりと行うことで、防草シートが効果を発揮し、雑草生育期の除草作業を大きく軽減します。

おすすめの防草シート

高密度防草シート ウィードガード
高密度防草シート ウィードガード

高密度織布タイプの高耐久の防草シートです。突き破り耐性が高く、シート下に残る雑草の成長をしっかり防ぎます。コストパフォーマンスが非常に高く、駐車場や空き地などの広い範囲での施工にもおすすめです。

高耐久防草シート グランキープ

公共施設などでの施工にも活用されるプロ仕様の防草シートです。耐用年数は10年と非常に長く、UV耐候材配合で、防草シートの劣化を最小限に抑えています。

固まる土・砂利

防草シートの他にも防草効果が高いものとして『固まる土・砂利』もおすすめです。敷いた後に水をかけるだけで高い防草効果を発揮します。施工前に除草作業が欠かせないので、雑草生育期に入る前に作業するようにしましょう。

おすすめの固まる土・砂利

固まる土 まさ王
水をかけるだけ
気温上昇を緩和
透水性能〇
固まる土 まさ王

水をかけるだけで固まる土で、雑草を防止します。直射日光の照り返しが少ないので気温上昇をやわらげ、快適な空間を創出します。除草した後固まる土を敷きつめて、散水するだけの簡単施工です。

固まる土 まさ王 スーパーハード
水をかけるだけ
駐車場OK
透水性能〇
固まる土 まさ王 スーパーハード

水をかけるだけで固まる土で、雑草を防止します。高い耐久性を持つので、駐車場で使って車の乗り入れも可能です。除草した後固まる土を敷きつめて、散水するだけの簡単施工です。

雑草中期 期間:5~8月

雑草中期 期間:5~8月

雑草の成長が旺盛になる中期は、除草してもすぐに生えてくる雑草に一番悩まされる時期です。この時期の除草作業は広範囲を迅速に行う必要があります。

草刈機

広い範囲の草刈り作業には草刈機の使用がおすすめ!住宅地などで騒音が気になる場合などは充電式、より広範囲での作業が必要な場合はエンジン式を選びましょう。

おすすめの草刈機

UBEEMANN 50V充電式刈払機
UBERMANN 50V充電式刈払機

『UBERMANN』シリーズ共通で使えるバッテリーシステムを搭載。安心の1年保証で初めての方にも安心です。ブラシレスモーター搭載で静音で高出力・高耐久、メンテナンスフリーの充電式刈払機です。

BIG-M 自走草刈機 速刈り君 KJ-30
BIG-M 自走草刈機 速刈り君 KJ-30

レバーを引けば自走する草刈機です。広い敷地や斜面での草刈りを圧倒的に楽にしてくれます。ハンドルの上下・左右の旋回の調整はワンレバーで簡単操作。刈った草は細かくなるので後始末も楽々です。

除草剤

広い範囲の除草には草刈機はもちろん、除草剤もおすすめです。この時期の除草剤は即効性が大事になるので液剤タイプの除草剤を使いましょう。

おすすめの除草剤

除草剤 ネコソギパワーシャワー
除草剤 ネコソギパワーシャワー

薄めずそのまま使える液剤タイプの除草剤です。効果が約6ヶ月継続し、ササやスギナといったガンコな雑草にも効果を発揮します。

草取りいらず コストカットシャワー

キャップを開けてそのまま雑草の茎葉にシャワーするだけで速く枯らすことができます。事前の草取りが不要で、コストパフォーマンスが高い除草剤です。

雑草後期 期間:9~1月

雑草後期 期間:9~1月

雑草の成長が落ち着いてくる雑草後期では、雑草の除去をしつつ、翌年の雑草の対策をする期間です。より長い期間雑草を抑える対策を行いましょう。

除草剤

この時期の除草剤には除草効果に加えて、持続期間が重要です。粒剤の除草剤の中でも、より効果が長続きするタイプを選びましょう。

おすすめの除草剤

ネコソギトップW粒剤
ネコソギトップW粒剤

『ネコソギ』シリーズ史上最高級の最大9ヶ月効果が継続します。ササやススキなどの大型雑草も枯らし、最大180坪の広さで使用可能です。

防草シート

除草剤で草を枯らしたら、防草シートを貼りましょう。この時期に除草作業が終わったタイミングで防草シートを貼れば、春先に除草作業をする手間が省けます。

おすすめの防草シート

防草シート 黒
防草シート 黒

コメリオリジナルの防草シートで、初めて防草シートを使う方にも安心のお買い得価格になっています。透水性も高いので、ぬかるみや泥はねを防ぎます。

不織布防草シート プロテージPOWER
不織布防草シート プロテージPOWER

一般的な防草シートよりも耐久性の高い不織布製の防草シートです。安心の日本製で、切断面がほつれにくいので、施工もしやすくなっています。

関連特集