プロの清掃で家中の汚れをオールリセット!ハウスクリーニングサービス

ハウスクリーニングのメリット

|
フィルターだけでなく内部をまるごと洗浄するため、蓄積されたカビ、
花粉、ハウスダストを一掃できます。 |

|
内部を洗浄するとこんなに汚れた水が出てきます。 |

|
フィルターや本体に付着したハウスダストやタバコのヤニなどで目詰まりをおこしたまま使用していると風量が低下します。目詰まりを除去することで、本来の風量がよみがえります。(年数により経年劣化している場合もあります。) |

|
フィルターや本体の目詰まりで風量がさえぎられると能力以上に負荷がかかるため普段以上に電力が必要となります。目詰まりを除去することで省エネ効果UPにもなります。 |
|
-
1.エアコン動作点検
作業前にエアコンが正常に作動しているか確認します。
-
2.エアコン周辺の養生
エアコン周辺の壁、窓、床に汚れが飛び散らないように養生を行います。
-
3.本体分解作業
フィルター、パネル等、分解できるパーツは取り外します。
-
4.本体の養生
汚れが飛び散らないように本体の養生を行います。
-
5.内部洗浄
高圧洗浄機を使用し、エアコン内部の洗浄を行います。汚水は養生についているホースから下に落ちるバケツに流れます。
-
6.分解した部分の洗浄
分解したパーツを専用洗剤で洗浄後、水ですすぎます。
-
7.分解した部分の組立て
分解した部品を組み立てます。
-
8.試運転養生の撤去 
エアコンが正常に運転しているか確認し、壁、窓、床の養生を片付けます。
|
 |
※エアコン内部の洗浄ができない機種もございます。お見積時にご確認下さい。 |
ご注文はこちら |
関連特集:おすすめエアコン特集 |