アシダンテラ

アシダンテラ
一般名 アシダンテラ
商品名 アシダンテラ
学名 Acidanthera bicolor
別名  
科名 アヤメ科
原産地 エチオピア
植物分類 球根類
常緑・落葉 落葉
草丈 40~120cm
広がり 20~30cm
耐寒温度 5 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 普通
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良い土を好む
利用方法 花壇、鉢植

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                    
植付け期                

特徴及び栽培のポイント

グラジオラスに似た花をつけます。細い剣状の葉と白い花びらは清楚な雰囲気を醸します。基部にチョコレート色の斑の入ったその花は芳香を放ちながら次々と花を咲かせます。球根は日当り、水はけの良い場所に8cm程の深さに植え付けます。寒さに弱いので秋には掘り上げ、乾燥させてからピートモスなどに埋めて5℃以上で保存します。
ページTOP△