アジュガ

アジュガ
一般名 アジュガ
商品名 アジュガ
学名 Ajuga
別名 ジュウニヒトエ(十二単)
科名 シソ科
原産地 ヨーロッパ~中近東ペルシア
植物分類 多年草 (宿根草)
常緑・落葉 常緑
草丈 15~20cm
広がり ~90cm
耐寒温度 -8 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 普通
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良く、保水性のある土を好む
利用方法 花壇、鉢植、ハンギング類

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                  
植付け期                

特徴及び栽培のポイント

ランナーが伸びて子株をつくり、短期間で良くふえるのでグランドカバーに向きます。葉色も緑葉、銅葉、紫葉、斑入り葉など豊富で楽しめます。半日陰と湿り気のある土壌を好みますが、過湿になりすぎないように注意しましょう。施肥は少なめにしましょう。株分けや挿し芽でもふやすことができます。A.レプタンスが代表的な品種です。
ページTOP△