アルケミラモリス

アルケミラモリス
一般名 アルケミラモリス
商品名 アルケミラモリス
学名 Alchemilla mollis
別名 レディースマントル
科名 バラ科
原産地 ヨーロッパ
植物分類 多年草 (宿根草)、ハーブ・野菜類
常緑・落葉 常緑
草丈 30~50cm
広がり 30~60cm
耐寒温度 -10 ℃
耐暑性 弱い
耐雨性 普通
日照 屋外の半日陰
土質 水はけが良く、保水性のある土を好む
利用方法 花壇、鉢植

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                  
植付け期                

ハーブの利用方法

薬用、ティー、鑑賞

特徴及び栽培のポイント

緑がかった明るい黄色の小花が散らばるように多数つき、ふんわりと茂り全体のトーンを優しく抑えてくれます。基本的には日当りを好みますが夏の強い日差しに弱いので、冷涼な地域以外では半日陰で育てた方が良いでしょう。高温多湿を避け、水はけと風通しを良くします。春または秋に播種や株分けでふやします。ドライフラワーとして楽しむことができ、また乾燥させた葉で作ったティーには炎症を抑える効果があるので、うがい等に利用すると良いでしょう。妊娠中には飲用しないようにします。
ページTOP△