イベリス ウンベラータ

イベリス ウンベラータ
一般名 イベリス ウンベラータ
商品名 イベリス ウンベラータ
学名 Iberis umbellata
別名 グローブキャンディタフト
科名 アブラナ科
原産地 スペイン、イタリア
植物分類 1・2年草
常緑・落葉 常緑
草丈 30~40cm
広がり 30~40cm
耐寒温度 -10 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 普通
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良く、保水性のある土を好む
利用方法 花壇、鉢植、ハンギング類

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                    
植付け期                

特徴及び栽培のポイント

良く分枝してかさ状に集合した花がたくさんつきます。混色で植えるとひとつひとつが引き立ち、よりきれいです。日当り、水はけの良い場所に根を動かさないよう注意して植え付けます。生育中にこまめに摘芯して分枝をふやすと花つきが良くなります。終わった花は花序ごと摘むと長く咲き続けます。幼苗は冷涼で湿気のある環境を好みますが、大きくなると高温や乾燥に耐えられるようになります。9~10月または3月に播種でふやします。
ページTOP△