カサブランカ

カサブランカ
一般名 カサブランカ
商品名 カサブランカ
学名 Lilium'Casa Blanca'
別名  
科名 ユリ科
原産地  
植物分類 球根類
常緑・落葉 落葉
草丈 100~200cm
広がり 30~60cm
耐寒温度 -10 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 普通
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良い土を好む
利用方法 花壇、鉢植

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                    
植付け期                    

特徴及び栽培のポイント

100種近くあるユリの中の女王とも言える、堂々とした大きな花と香りは、多くの人を魅了しています。ヤマユリやカノコユリなどを親として交配されたオリエンタル系ユリのひとつで、他のユリ同様、栽培は難しくありません。日当りと水はけの良い場所に植え、過湿に注意します。高温乾燥を避け、腐葉土などを敷いて地温を低く保つようにしましょう。球根の上下2ヶ所から根が出るため、深植えします。上根で養分を吸収するので、元肥を施しておきましょう。地上部が枯れたら掘り上げ、洗って乾燥させて乾いたバーミキュライトなどに埋めて保存しますが、2~3年は植えたままでもかまいません。鱗片を植え付けてふやすこともできます。
ページTOP△