マダー

マダー
一般名 マダー
商品名 マダー
学名 Rubia tinctorum
別名 セイヨウアカネ
科名 アカネ科
原産地 Rubia tinctorum
植物分類 多年草 (宿根草)、ハーブ・野菜類
常緑・落葉 常緑
草丈 50~100cm
広がり 45~60cm
耐寒温度 -10 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 弱い
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良い土を好む
利用方法 花壇

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                  
植付け期                

ハーブの利用方法

薬用、染色

特徴及び栽培のポイント

伝統的な赤色の工芸染料として人気があり、日本のアカネは同属です。つる性で茎にはトゲがあります。夏に小さい白黄色の花をまばらにつけます。弱アルカリ性土を好み、極端な乾燥を嫌うので株の周りを腐葉土でマル干すると良く夏は半日陰にした方が良い。春か秋の種まき、株分け、挿し木で増やす。利尿、殺菌効果のある根は3年以上たったものを使用します。
ページTOP△