マツバボタン

マツバボタン
一般名 マツバボタン
商品名 マツバボタン
学名 Portulaca grandiflora
別名 <松葉牡丹>ヒデリソウ(日照り草)、ツメキリソウ(爪切り草)
科名 スベリヒユ科
原産地 南アメリカ
植物分類 1・2年草
常緑・落葉 常緑
草丈 10~15cm
広がり 30~60cm
耐寒温度 7 ℃
耐暑性 強い
耐雨性 弱い
日照 屋外の日当りの良い場所
土質 水はけが良い土を好む
利用方法 花壇、鉢植、ハンギング類

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                
植付け期                  

特徴及び栽培のポイント

細かく枝分かれした多肉質の葉を持ち、花はとてもカラフルで混植すると見事です。一重咲きと八重咲きがあります。暑さや乾燥に強くはうように広がり、花がら摘みをしなくても良く咲き続けます。日当り、水はけの良い場所を好みます。日が当たらないと花は開きません。多湿を嫌うのでなるべく雨に当てないように気を付けましょう。4~5月の播種か、6~7月の挿し芽でふやすことができます。こぼれ種でも良くふえます。
ページTOP△