ニゲラ

ニゲラ
一般名 ニゲラ
商品名 ニゲラ
学名 Nigella damascena
別名 クロタネソウ(黒種草)ラブ イン ア ミスト、デビル イン ア ブッシュ
科名 キンポウゲ科
原産地 南欧~北アフリカ
植物分類 1・2年草
常緑・落葉 落葉
草丈 40~80cm
広がり 30~50cm
耐寒温度 -10 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 普通
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良く、保水性のある土を好む
利用方法 花壇、鉢植

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                    
植付け期                

特徴及び栽培のポイント

繊細なやさしい花が終わると風船のように実がふくらみ、「悪魔」と名付けられたその実はドライフラワーとして楽しめます。日当り、水はけの良い場所を好み過湿を嫌います。植え付け時は根を動かさないように気を付けましょう。種播きは9~10月頃で、光があると発芽しにくいため厚めに覆土します。こぼれ種でも良くふえます。近縁種には黄色い小さい花を咲かせるN.オリエンタリスなどがあります。
ページTOP△