サルビアレウカンサ

サルビアレウカンサ
一般名 アメジストセージ
商品名  
学名 Salvia leucantha.
別名 メキシカンブッシュセージ、ベルベットセージ
科名 シソ科
原産地 中央アメリカ
植物分類 多年草
常緑・落葉  
草丈 0.5~1.5m
広がり  
耐寒温度 0℃
耐暑性 普通
耐雨性 普通
日照 日あたりの良い場所
土質 水はけがよく、乾燥しないところ
利用方法  

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                
植付け期                    

特徴及び栽培のポイント

開花期 9~12月。日なたと水はけの良い用土を好む。東京以西では地中に根を残し、戸外で越冬します。紫色の花穂が大変色鮮やかです。草丈が大きくなりやすいので、初夏のころに刈り込むと開花期にちょうど良い大きさになります。亜熱帯が原産地のため、寒さにはあまり強くありません。
ページTOP△