スィートバジル

スィートバジル
一般名 スィートバジル
商品名 スィートバジル
学名 Ocimum basilicum
別名 メボウキ・バジリコ
科名 シソ 科
原産地 熱帯アジア
植物分類 1・2年草、ハーブ・野菜類
常緑・落葉 常緑
草丈 40~80cm
広がり 30~cm
耐寒温度 5 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 普通
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良い土を好む
利用方法 花壇、鉢植

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                
植付け期                    

ハーブの利用方法

料理、薬用、芳香、ティー、生食、鑑賞

特徴及び栽培のポイント

イタリア、地中海料理のハーブとして有名です。一年草扱いですが熱帯では多年草で、150種以上の品種があります。種まきは4~5月で発芽には15℃以上必要です。肥料を多めにし、摘芯をくり返し収穫量をふやします。しかし、肥料が多すぎると風味が悪くなったり、病害虫にやられやすくなります。和名のメボウキは種子が目の水分でゼリー状になり目のごみを取り去ったことに由来します。