ターメリック

ターメリック
一般名 ターメリック
商品名 ターメリック
学名 Curcuma longa
別名 ウコン・クルクマ・アキウコン
科名 ショウガ科
原産地 熱帯アジア
植物分類 多年草 (宿根草)、ハーブ・野菜類
常緑・落葉 落葉
草丈 50~170cm
広がり ~60cm
耐寒温度 10 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 普通
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良く、保水性のある土を好む
利用方法 花壇

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                  
植付け期                    

ハーブの利用方法

料理、薬用、ティー、染色、鑑賞

特徴及び栽培のポイント

カレー粉の主原料として有名です。古くは着色、染色の目的でサフランの代用にも使用されたようです。夏から秋に頂部の苞が白からピンク色の花を咲かせるのでアキウコンと呼ばれます。多肉の円筒形の塊茎を持つ熱帯性の多年草です。高温多湿で水はけの良い肥沃な土地を好みます。秋に種まき、株分けで増やします。収穫(根茎)も秋になリます。
ページTOP△