デルフィニウム

デルフィニウム
一般名 デルフィニウム
商品名  
学名 Delphinium
別名 オオヒエンソウ(大飛燕草)
科名 キンポウゲ科
原産地 アジア~アフリカの山岳地帯
植物分類 多年草(一年草扱い)
常緑・落葉 落葉性
草丈 20cm~2m
広がり  
耐寒温度 -5℃
耐暑性 弱い
耐雨性  
日照 明るいところ
土質 水はけがよく、乾燥しないところ
利用方法  

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                    
植付け期                

特徴及び栽培のポイント

デルフィニウムは八重咲きの豪華で繊細な花を咲かせてくれます。4~6月にかけて長く開花し続けるイングリッシュガーデン向けの植物で、草丈は80cmぐらいです。寒さにはめっぽう強いのですが、夏の高温多湿が苦手で、春に植えて1年草として扱うことが多い品種です。草丈が高くなるので支柱を立ててください。日当たり、水はけの良い場所に植えてください。高温多湿を嫌いますので、夏は西日の当たらない風通しのよい場所が適しています。
ページTOP△