トルコギキョウ

トルコギキョウ
一般名 トルコギキョウ
商品名 トルコギキョウ
学名 Eustoma grandiflorum
別名 <トルコ桔梗>ユーストマ、リシアンサス
科名 リンドウ科
原産地 北米ネブラスカ~テキサス
植物分類 1・2年草
常緑・落葉 常緑
草丈 30~90cm
広がり 20~45cm
耐寒温度 10 ℃
耐暑性 普通
耐雨性 弱い
日照 屋外の日当たりの良い場所から半日陰
土質 水はけが良く、保水性のある土を好む
利用方法 花壇、鉢植、室内

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
鑑賞期                  
植付け期                    

特徴及び栽培のポイント

切り花で広く親しまれていますが、わい性の鉢植え向きもあります。品種改良も進み一重咲き、八重咲き、覆輪咲きなどがあります。日当り、水はけの良い土を好み、過湿になると根腐れしやすいので乾かしぎみに管理します。雨に当てないようベランダや明るい室内で育て、夏は半日陰で風通しの良い涼しい所に置きましょう。花がら摘みをこまめにすると長く楽しめます。種播きは9~10月に行い、日当りの良い室内で越冬させると良いでしょう。
ページTOP△