ガーデナー訪問記
第6回・山本芳子さん
(富山県滑川市・PN カラオケママ さん)
(富山県滑川市・PN カラオケママ さん)
ガーデニングは自宅の庭だけとは限りません。コンテストには仕事場や公園、道路を美しくしようとする作品も出品されています。
今回は富山県滑川市で道行く人を楽しませようと頑張る、山本芳子さんを紹介します。
花いっぱいで道も美しく
山本さんは滑川市内の国道沿いにカラオケ店を持っています。お店の前、歩道との境界にある幅0.6m、長さ30mほどの細長いスペースが山本さんの花壇。一日中交通量の多い道路なので、地元のドライバーからも「美しい花の道」としてちょっとした名所(?)のような存在だとか。
土地の幅が細長いので、花を植えるのも必然的に横に長い花壇になります。植える花は、山本さんが好きなピンク色。白に近い淡い色のものから、赤に近い濃い色までカラーバリエーションも鮮やかに揃えています。
花壇を作る際に気をつけているのはバランス。生長後の花の背丈や、水やり頻度、肥料の与え方などが比較的に通っているものを選んでいるところはさすがです。
すぐそばにあるコメリ滑川店の店長や園芸スタッフも
「山本さんの花壇が気になるんです」と、時々植え込みを手伝いに行くとか。
たとえ道路が渋滞していても、こんな花壇が続いていればイライラも和らいでしまいますね。
![]() 30m続く華やかな 道路沿いの花壇 |
![]() 選ぶ花は ピンク系がメイン |
![]() コメリ滑川店スタッフも 植え込みに参加!? |
新着記事 | バックナンバー | 著者紹介 |