Article 3- ナイトガーデンの写真を撮る
はじめに -Introduction-
夜写真を撮るのは楽しいだけでなく、昼間とは全く違ったイメージを出すことができます。
しいて言えば、夜だからこそ、散らかっているところを気にせず、一番良いところだけを写すことが可能なのです。そのためには、照明についても気をつける必要がありますが、ここではナイトガーデンやクリスマスイルミネーションの写真を撮るときの基本的な情報をお伝えします。
写真というのは、「光」を操ることにつきます。 写真を撮るときには常に「光」を捉えているからです。
デジタルカメラというのは良く出来ていて、光の状態を読んで、ちゃんと調節してくれますが、夜になると物に反射する光が殆どありませんから、完璧な写真を撮ることができなくなってしまいます。
夜間に写真を上手に撮ろうとするときに大事なのは、わずかな光のシーンに対するカメラの設定です。
夜間写真撮影の基本 -Essentials for Night Photography-
夜間撮影に必須なのは、三脚と、カメラの設定です。
■カメラ -The Camera- |

ダイアルを'M'(マニュアル)にセット |
まず、あなたのカメラが、わずかな光の中での撮影が可能かをチェックしましょう。いくつかのカメラでは、「夜間撮影」というセッティングができるようになっています。そのセッティングは有効ですが、撮った写真の色が思わしくなかったりします。左の写真のように、マニュアルに設定し、セルフタイマーの機能を使うとよいでしょう。 |
■マニュアルにセット -The Camera- |

絞りはフルオープンの F4.0に。シャッタースピードは6秒に。 |
絞りを一番ワイドにセットします。
シャッタースピードを6秒くらいの遅いスピードにします。
(これは写す対象の景色がどのくらい明るいか、またどのくらい離れて写しているかにもよります) |
■セルフタイマー -Self Timer- |
|
これを使うことで、手ブレ(たとえ三脚を使っていたとしても、シャッターを押すときにカメラが振動するかもしれません)を防ぐことができます。 |
■セルフタイマー -Self Timer- |
 |
通常のようにカメラを手で持つと、手ブレで左のような写真になってしまう可能性があります。
三脚がない場合は、椅子や車の屋根など、表面が平らなものの上に置くこともできますが、その場合は、椅子の端や車の一部が写真に写ってしまうかもしれないので気をつけるようにします。 |
トライしてみましょう -Let's try-
フィルムスピードやフィールドの奥行きなどテクニカルなことを気にすればきりがありません。詳しくは、以前にガーデン写真の記事を書いたものをチェックしてみてください。
通常のシンプルなセッティングで、標準的なライトでの写真を撮ってみましたので皆さんの写真撮影の参考になさってください。
■昼間のガーデン写真 -The Garden in daylight hours- |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
フラッシュをセット |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
絞り: F5.6
シャッタースピード: 1/20秒 |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
絞り: F5.6
シャッタースピード: 1/30秒 |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
絞り: F5.6
シャッタースピード: 1/4秒 |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
絞り: F5.6
シャッタースピード: 1/2秒 |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
絞り: F5.6 シャッタースピード: 1 秒 |
 |
■昼間のガーデン写真 -The Garden in daylight hours- |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
フラッシュをセット
|
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
絞り: F8 シャッタースピード: 1/10秒 |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
絞り: F8 シャッタースピード: 1/2秒 |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
絞り: F8 シャッタースピード: 1 秒 |
 |
■夜間の写真 -At night with the following camera settings-
絞り: F8 シャッタースピード: 2 秒 |
 |
まとめ -Conclusion-
写真撮影が成功するかどうかは、あなたの経験とセンス、想像力、そしてあなたのカメラ次第といえるでしょう。しかしながら、いくつかのコツをお知らせしましょう。
フラッシュを使わない:フラッシュは近距離でないと効果がないのと、フラッシュを使うと写真が平面的になってしまいます。フラッシュはオフにして、使わないようにしましょう。
- ガーデンライトが、カメラの方へ向いていないことを確かめましょう。ガーデンが暗く写ってしまいます。
- ガーデンイルミネーションを撮影するときは、ライトのセッティングを、点滅したり、フェイドしたりせず、点灯したままにしましょう。
- ガーデンイルミネーションの撮影時は、露出を長くすればガーデンがより見えるようになりますが、同時にイルミネーションのいくつかの色が飛んでしまう傾向があります。