耕運機の各種アタッチメントも取り揃えております。
接客時に合わせておすすめしてください。
その他関連商品も取り揃えております。
メーカー別耕運機本体はこちら
耕運機の各種アタッチメントも取り揃えております。
接客時に合わせておすすめしてください。
その他関連商品も取り揃えております。
メーカー別耕運機本体はこちら
当商品にはオプションがあります。カート画面より選択してください。
・家庭菜園に最適な小型タイプ ・ハンドル部分は折りたたみができて収納、持ち運びに便利 ・タイヤ付きで移動が簡単 ・ワイドな耕幅で効率よく耕せます。 ・直進性を安定させるサイドディスク付き ・3年メーカー保証(※) ※お客様使用の原因による故障・破損は対象外となります。 ・畝立てなどのオプションパーツは、ページ内に表示されております関連商品からご覧ください。 【付属品】 スパナ(10/12mm)×1 スパナ(13/16mm)×1 プラグレンチ×1 結束バンド×2(予備)
仕様 エンジン 空冷4サイクルガソリンエンジン 排気量 125ml 出力 2.3KW(3.1PS)/3500min-1 使用燃料 無鉛ガソリン 燃料タンク容量 0.8L オイル量 0.4L 点火プラグ TORCH:F7RTC / 互換品 NGK:BPR7ES 始動方式 リコイルスターター式 耕幅 620mm 耕深 140mm 爪径 直径255mm 刃形 ナタ爪刃 耕刃回転数 140min-1 騒音値 約86dB
カラー:オレンジ・ブラック
燃料タンク容量(L):0.8
満タン運転時間目安:60分
標準耕作面積:50坪
耕うん幅:62cm
耕うん深さ:14cm
単品重量・容量:30kg
単品サイズ:幅66×奥行107×高さ94cm
商品コード:12776199
JANコード:4920501395800
決済方法:クレジットカード・プリペイドカード/お店で支払い/銀行振込(前払)/郵便振替(前払)/お店で前払い/官公庁カード支払い・コーポレートカード支払い
![]()
コメリオリジナル KALTIVA(カルティバ) 4サイクル耕運機 M62
購入はこちら
|
![]()
クボタ ミニ耕運機「菜」 TMS300-MTUE-HC
購入はこちら
|
![]()
クボタミニ耕運機「菜」 TRS300ーDーHC
購入はこちら
|
![]()
クボタミニ耕運機「菜」 TRS300ーUSDーHC
購入はこちら
|
![]()
コメリオリジナル KALTIVA(カルティバ) 4サイクルフロント耕運機 F55
購入はこちら
|
![]()
クボタ ミニ耕運機「菜」 TMS300-FCT-HC
購入はこちら
|
|
メーカー | コメリ | クボタ | クボタ | クボタ | コメリ | クボタ |
評価 |
|
|
|
|
|
|
価格 | 59,800円 | 138,000円 | 218,000円 | 238,000円 | 110,000円 | 118,000円 |
標準耕作面積 | 50坪 | 10~200坪 | 10~200坪 | 10~200坪 | 80坪 | 10~200坪 |
耕うん幅 | 62cm | 65cm | 45cm | 45cm | 55cm | 31・55cm |
耕うん深さ | 14cm | 16cm | 14cm | 14cm | 16cm | 15cm |
満タン運転時間目安 | 60分 | 90分 | 120分 | 120分 | 60分 | 90分 |
燃料タンク容量(L) | 0.8 | 0.8 | 1.4 | 1.4 | 0.8 | 0.8 |
購入はこちら | 購入はこちら | 購入はこちら | 購入はこちら | 購入はこちら | 購入はこちら |
エンジンオイル
ガソリン携行缶
オススメ度 3.1点
現在、7件のレビューが投稿されています。
クセつよ耕運機2025/07/15
ふらむさん
買ってから1年弱使った感想です。
■良いところ
馬力があってスコップも入らないような粘土質の土壌でも、ゴリゴリ削れる。(耕運機はかなり暴れる)
他のメーカーと比べて安い
■悪いところ
手元のオフオンスイッチが持ち手に近すぎるせいで、ハンドルを握っている手の親指と人差し指の間の付け根に当たって痛い(たまにオフにしちゃって止まる)
ハンドル固定金具が頻繁に緩むため、少し使ったら締め直しが必要になる。
オイル交換がやりにくい。
レバーを握りながらスターターロープを引かないとエンジンがほぼ掛からない。
刃の回転が遅い気がする(もう少し早く回転したら良いのにと思う事がある)
■総評
記載以外にも細かいところに難はあるが、良い働きをしてくれているので、買ってよかったなと思ってます。
割と頻繁に使っていて、1反弱の雑草だらけで粘土質のガッチガチに固まった土を相手に何時間も動かすようなハードワークをさせてますが、今のところトラブルなしです。これのおかげでなんとか野菜が育つ土になってきました。
悪いところをいっぱい書きましたが、細いところに目をつぶって使いこなせる方であれば良い相棒になると思います。
丁度良い大きさと重さ。2025/07/13
うぶちゃんさん
価格が安いのにエンジンの排気量が125ccあるので力とトルクがあります。 10坪ほどの市民農園で使用していますがあっという間に耕せました。 耕運機が入ったことのない畑だったので、初回は時間がかかりました。
扱い方も初めてで手探り状態でした。 ハンドル右手側のスイッチを始動側に捻りリコイルスタータの紐を引くとエンジンが始動しますが、ネットで見て比較していたコマメとかはチョークレバーがあるけどM62
にはありません。なので、リコイルスタータの紐を引く時にアクセルをほんの少し握り紐を引いています。10回も使用していませんがこの方法で2~3回紐を引くだけで始動します。
市民農園で他の人が耕運機を使用しているのを見ました。重量不足なのかロータリー刃が土に入っていかないで土の上で暴れていました。50ccくらいだと思いますが、エンジンを常に高回転で回してロータリー刃をクラッチで調整しながら使ってました。エンジン回転を下げるとトルク不足なのかロータリー刃が回らないようです。
M62は一人で持てるギリギリの重量です。操作はというと原付バイクがアイドリングで停止から、アクセルをあけると前に進むのと似ています。トルクが大きいので低回転からグイグイ耕運してくれます。アクセルの握り具合でロータリー刃の回転が同期して動きます。コマメなどより重量があり固い土にロータリー刃が簡単に入っていきます。
改良してほしい点は、ロータリー刃が分割式で幅が変えられるか、オプション部品に幅の狭いロータリー刃が欲しい。
エンジンからの動力をロータリー刃に伝えるギアケースのグリスを入れるためのニップルが無い事。ボルトを外した時に取り付けるニップルを付属品として入れておいて欲しい。M8の1.25ピッチのニップルがホームセンターに無くてネットで取り寄せる間、耕運機が使えませんでした。
遠心クラッチスプリング折れ2025/06/13
マッツさん
買って一年も経たず 使用した回数も僅かでしたが遠心クラッチスプリングが折れてしまいました 安かろう悪かろうですね
購入店の対応が最悪2025/05/02
チョコパパ耕運機初心者さん
2024年9月に店頭で購入。1か月でリコイルスターター引けずエンジン始動不可。11月修理依頼。1月に修理完了。修理作業報告書無し。オイルの入れすぎでカムシャフトが壊れたのが原因と言われた。オイルは規定量を測っていれてある。納得いかないがそのまま使いましたが、今度はオイル漏れ。どんな説明があるか楽しみです。
大きめの家庭菜園にヨシ2023/09/11
ささけんさん
よく動き、しっかり耕せました
しかし、燃料残量が見えないのは良くないです。給油口によくあるようなメッシュも、キャップ落下防止の紐もありませんので給油にはご注意ください。