おかげさまで開設25周年コメリドットコム創業祭

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
第7回 コメリドットコム DIYコンテスト


ガーデン・エクステリア部門






家具部門






リフォーム、リサイクル部門






小物部門






女性DIYer部門






団体部門






ノンジャンル部門




スケジュール

古城賞

ドゥーパ!賞

リョービ賞

Web人気賞

ナイスコメント賞

 

※賞品の発送は2010年11月中を予定しております。





今までで最多となる224作品が集まった、第7回DIYコンテスト。
2010年8月18日(水)、東京秋葉原UDXビル・コメリ東京事業本部にて、今年も審査会が行われました。

今回、藤田氏が都合により参加できなかった為、審査員長古城氏、ドゥーパ!編集長脇野氏、
そして特別審査員として、株式会社パブリッシングより関根氏、リョービ販売株式会社より橋爪氏に
ご参加いただき、計4名での審査となりました。

コメリとしては初めて募集した、プラスチックやビーズで作られた作品を募集する『小物部門』や、
女性目線ならではのDIY作品を募った『女性DIYer部門』でも多くの力作が集まりました。
審査員の皆様は、時折作品の前で立ち止まっては「発想が素晴らしい」、「デザインがいいね」と
終始楽しそうに一つ一つの作品を吟味されていました。

各賞決定の際には真剣な表情で協議し、スクリーンに映し出されたグランプリ候補の写真を、何度も確認した結果、各部門のグランプリ7作品、各審査員賞6作品、ナイスコメント賞とWeb人気賞が各1作品、計15作品が決定いたしました。


また今回の第7回DIYコンテスト審査会につきまして、古城氏、脇野氏から感想をいただきました。

※画像をクリックすると動画が再生されます。


今年もたくさんのご応募、誠にありがとうございました。

毎年レベルが上がっていく作品の数々に、審査は困難を極めますが、
それだけ多くの素晴らしい作品に会えることは、大変嬉しく思っております。

次回もステキで楽しい作品のご応募を、
審査員・事務局一同お待ちしております。


総評:審査委員長 古城 様

このDIYコンテストも、回を重ねるごとに参加者が増しています。生活の楽しみ方も多様化する中、我が家サイズ、我が家流の創作意欲に燃える方々がいます。そういった方々が増えていることは喜ばしい限りです。次回を目指す方、心からエールを送ります。





>>受賞者への賞品、募集要項はこちら