1×6材 6フィート 1本で作るかわいいマガジンラック 1×6材 6フィート 1本で作るかわいいマガジンラック 1×6材 6フィート 1本で
作るかわいいマガジンラック

今回は1×6材を使った例を紹介します。サイズを変えれば1×4材でもできます。
手軽に作れるかわいいマガジンラックです。初心者にご提案致します!

※掲載された情報または内容のご利用により、直接的、間接的を問わず、お客様または第三者が被った損害に対して、弊社は責任を負いません。あらかじめご了承願います。

  • ■木取図 ■道具
    木取図
    木取図
  • 完成図

手順とワンポイント

  1. 1.
    木取図のように、まず数ミリの厚さ分、捨て切りをします。
    A、B、C、Dに切り分けます。
    丸ノコ定規を使って、まっすぐに切ります。
    (写真の丸ノコ定規は手作りのものです。)

  2. 先端を捨て切りすることで、切り口がきれいになり、組み立て時ラクになります。また、安全のため、全ての面をヤスリかサンダーで入念に削りましょう。

  3. 2.
    ハート型を描いた紙を用意して、スプレーのりを吹きつけます。

  4. 先端を捨て切りすることで、切り口がきれいになり、組み立て時ラクになります。また、安全のため、全ての面をヤスリかサンダーで入念に削りましょう。

  5. 3.
    ハート型の紙をB(2本とも)に貼り付けます。

  6. 4.
    ジグソーを使って、ハート型にくりぬいていきます。
    続いて、鉛筆の線に沿って、残りも切り取ります。ハートの内側の面および、Bの外側の縁は、トリマー等で面を取ります。

  7. トリマーはこれ。角をとる道具です。

  8. 5.
    あとはビス止めして下図のように組み立てるだけ。

  9. 6.
    完成です。

1×4材(6フィート)の場合の木取図

HowTo情報 一覧