「おうちまるごとお洗濯」カーテン・毛布・玄関マットなどの大物のお洗濯の仕方
面倒だから洗ってない!汚れてないから大丈夫!?
ちょっとしたコツでおうちまるごとスッキリ快適!!
大物洗いにチャレンジしよう!
キッチンマット洗いにチャレンジしよう
1.はじめに
お料理の度に使うキッチンマットには、食べ物や油などの汚れが溜まりがち。
しかも放っておくと菌が増殖する原因に!
食材を扱う場所だけに、常に清潔にしておきたいところ。
清潔なキッチンを保つために、こまめにキレイにしましょう!
|
2.洗う前に確認しよう
キッチンマットは洗えるものがほとんど。
右記のマークが付いていれば「標準コース」で洗えます! |
3.素材に合わせた洗剤を準備しましょう

 |
|
超濃縮タイプの洗濯用洗剤でスピード洗浄がオススメ!
濃縮タイプの衣料用漂白剤(酵素系)も入れると、漂白・消臭ができてより清潔です。
|
ワンポイント
汚れが気になる部分には、スプレータイプの衣料用漂白剤(酵素系)部分用を汚れに直接スプレーし、すぐに洗濯用洗剤と一緒に洗うだけで効果的です。 |
4.干し方は
 |
|
早く乾かす工夫には、2本のさ竿を使ってM字に干すことで、風通しが良くなり早く乾きます。 |
関連商品:
情報提供:花王株式会社「マイカジスタイル」より
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行なってください。