好きな植物、危険な植物
猫ちゃんの好きな植物、嫌いな植物
猫ちゃんが大好きな植物、その名もキャットミント!
うちの猫ちゃんは匂いも大好きで、キャットミントに顔や頭をスリスリして喜んでいます。
また、キャットミントがあることで、他の植物への被害はグッと減るはず。
また、大切な花壇にローズマリーやセージなど、猫ちゃんがあまり好きではない匂いの植物を植えるのもいいでしょう。ラベンダーやローズマリー、レモングラスやティーツリーなどは安全で防虫効果もあります。

キッチンガーデンには近寄らせない
肥料や消毒の問題だけでなく、野菜そのものがペットにとって毒性がある場合があります。トマトやジャガイモ、ニンニク、チャイブや長ネギ、タマネギ、ワケギなどネギの仲間、ルバーブ、モモやアンズ、スモモの種の中などもペットが間違って食べないよう、アクセスできないように仕切るか、ネットなどで入れないように工夫しましょう。
危険な植物
知らずに、または興味本位からペットが口にするかもしれない危険な植物は、思ったよりもたくさん私たちの身近に存在します。
わんちゃんの場合は植物だけでなく、散歩時で拾い食いしないよう、よく躾ける必要があります。
食べると危ない植物は猫だけでも700種にも及ぶそうですが、ざっと挙げておきますので、参考にしてください。うちにもこれらの植物がありますが、今まで実際に食べてしまったことはありません。あくまでもそのペットの性格にもよると思います。神経質になりすぎないでくださいね。

| はじめに | We Love Animals!(英国・ペットはファミリー) | 安全なスペースを確保 |
| ソフト面での安全確認 |好きな植物、危険な植物 | レシピ |