面倒だから洗ってない!汚れてないから大丈夫!?
ちょっとしたコツでおうちまるごとスッキリ快適!!
大物洗いにチャレンジしよう!
カーテンは意外と汚れているってご存知ですか?
お部屋のホコリ以外にも、花粉が付着していたりします。
しかも1年中使っているから、見えない手垢汚れもあるんですよ!
自宅で簡単に洗えるので、キレイにして気持ちよく新生活を始めましょう!
左記のどちらかのマークが付いていれば水洗いOK! 屏風のようにたたんで、洗濯ネットに入れて洗いましょう! そうすることで、まんべんなく汚れが落とす事ができ、シワにもなりにくくなります。
「手洗いコース」や「ドライコース」でやさしく洗うのがおススメ!
超濃縮タイプの洗たく用洗剤と濃縮タイプの衣料用漂白剤(酸素系)の合わせ技で汚れも臭いもスッキリ!
しなやかでハリのあるきれいなドレープを作るには、柔軟仕上げ剤と洗濯機で使用できる乳液タイプの糊剤を混ぜたブレンド仕上げがオススメ♪
脱水後はそのままカーテンレールにかけ形を整えて干せばいいだけ!
干しているときに汚れがつかないよう窓ガラスや網戸のお手入れも忘れずに!
カーテンを洗っている間に、窓ガラスや網戸を掃除しておきましょう♪
伸び縮みタイプの掃除用ワイパーならカーテンレールの上にたまったホコリもしっかりキャッチ。
布用消臭芳香剤の除菌タイプを使って毎日を快適に過ごしましょう。
※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行なってください。
Copyright © KOMERI Co.,Ltd. All rights reserved.