![]() |
フォーカルポイント※を探ります。 ※視界の中心となる場所で、視線がもっとも集まる見せ場のこと。 |
![]() |
場所が決まったら、足場を仮置きし、穴の位置をチェックします。 |
![]() |
穴掘り器で土を掘り出します。 |
![]() |
地中60cmまで柱を埋めるので、コンクリートの厚み分を加え、70cm程度掘ります。 |
![]() ![]() |
コンクリートガラを穴の底部、柱まわりに入れ、棒でつつきながら固めます。 常に水平器を使用しながら作業します。 |
![]() |
足の固定ができました。 |
![]() |
半円アーチをのせ、足との接合部をビス止めしました。 |
![]() |
飾りを取り付けて・・・ |
![]() |
完成! |
■DIYコンテストに応募されたアーチ・パーゴラをご紹介
※画像をクリックすると拡大します。
>>もっと見る ![]() |
![]() |